« 東日本のんびり旅パス 発売開始 | トップページ | 都電荒川線の赤いバラ »

2025年6月19日 (木)

近鉄大阪線・名古屋線・南大阪線などで新型一般車両デビューのニュース

2026年1月から大阪線・名古屋線系統、2026年5月から南大阪線系統に新型一般車両が導入されることになりました。

近鉄のニュースリリース

導入される車両は、先に奈良線系統に導入された8A系とほぼ同じで、長時間利用者のために多目的トイレが設置されます。色は青と白のツートンカラー。赤と白のツートンカラーのみの名古屋線で思い切った色革命かと。(大袈裟か)

4両編成の1A系にはトイレが設置されますが、2026年度名古屋線に導入される3両平成の1B系はトイレなしです。2026年度以降奈良線に増備される8A系にもトイレが設置されます。2026年度南大阪線系統に導入される車両は6A系になります。

なかなか新車が導入されない名古屋線には嬉しい話でした。何せ、私が高校時代(40年程前)に利用していた車両がいまだに使われてますからね。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

|

« 東日本のんびり旅パス 発売開始 | トップページ | 都電荒川線の赤いバラ »

ニュース」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 東日本のんびり旅パス 発売開始 | トップページ | 都電荒川線の赤いバラ »