今までに私が鉄道博物館を訪れた時の記事をまとめました。
鉄道博物館紹介の記事まとめです。
オープン初日の館内をさーっと紹介。
オープン初日(1)
オープン初日(2)
2007年11月4日訪問(1)
2007年11月4日訪問(2)
コレクションゾーンとラーニングゾーンを中心に。
2007年11月18日訪問(1)
2007年11月18日訪問(2)
展示車両にもお飾り!
2008年1月4日(迎春)
閉館時間にはやはり蛍の光が流れます。
2008年1月13日
デジタル一眼購入後に訪問。この時、取材も受けました。
2008年2月23日
鉄道マニアと行く「鉄道博物館」(livedoorニュース オトコ魂)
2008年4月20日に訪れた時に気付いた点。
ヒストリーゾーン小変化
鉄道に関係する絵がステンドグラスに。
ステンドグラス
2008年5月5日に訪れた時に気付いた点。
鉄道博物館~5月5日に気付いた点
2008年8月1日からランチトレインが登場。
8月13日の鉄(活)動日誌
クリスマス飾りとイルミネーション。
鉄道博物館 クリスマス装飾2008
しめ飾りで正月を迎える準備です。(2008年12月28日)
今年最後の鉄道博物館
家族と2回目の鉄道博物館。私にとってはラッキーでした。
09年3月1日の鉄(活)動日誌
プロムナード展示物に関して
プロムナードの動輪
小変化(09年3月29日)
来館記念スタンプのデザインが変わりました。(2009年4月)
来館記念スタンプ変わる!
ミニ運転列車精算場所変更しました(2009年4月)
ミニ運転列車レジ場所移設!
2009年4月に追加された展示物(2009年4月)
新しい展示物~09年4月26日確認
ヒストリーゾーン歴史年表下に新たに追加された展示物(2009年4月)
歴史年表下の新しい展示物(2009年4月)
好評につき、2009年春のイベントのうちの2つがヒストリーゾーンで継続
「ご好評につき、継続します」鉄道博物館ヒストリーゾーンイベント
マイテ39の展望デッキ(2009年8月)
マイテ39の展望デッキ開放
ナデ6110形式車内公開(2009年8月)
ナデ6110形式車内公開
201系カットモデルがヒストリーゾーンに(2009年9月)
帰ってきた201系・・・カットモデルだけど
こんなタイムスケジュールで鉄博をご案内しました。(2009年11月21日)
鉄博の歩き方
09-10年のイルミネーション(2009年12月13日) 今回は力入ってます
鉄道博物館のイルミネーション
2010年のしめ飾り
10年1月4日の鉄(活)動日誌
歴史年表下のショーケースの展示物が増えました。(2010年12月)
歴史年表下のショーケースの小変化
2011年春一部リニューアルしました。(2011年4月)
鉄道博物館リニューアル
鉄道博物館リニューアル 続き
てっぱくひろばオープン(2011年4月)
てっぱくひろばオープン
EF55搬入作業(2015年4月11日)
EF55搬入作業
初めての展示車両入換
------------------------------------------------------------
ラーニングゾーン体験学習
オリジナル列車をつくろう!&オリジナル列車をつくろう!2
運転士体験教室(2010年4月24日からスタート)
初級編
中級編(2010年6月からスタート。13:30の回のみ)
上級編(2010年7月からスタート。16:30の回のみ)
------------------------------------------------------------
今更ながらですが・・・気付き
ラーニングゾーンでの体験
車輪とレールの接点
------------------------------------------------------------
大宮駅から鉄道博物館まで徒歩で
鉄道博物館への道(1)(2007年11月18日)
鉄道博物館への道(2)(2007年11月18日)
鉄道博物館から大宮駅まで徒歩で
久しぶりにレイルウェイガーデンプロムナード(2009年4月26日)
↓鉄道ブログランキングはこちら(ランキング参加中)
最近のコメント