ランニング
2023年9月 4日 (月)
2023年5月 4日 (木)
2023年4月16日 (日)
2023年3月26日 (日)
第8回久喜マラソンに参加しました
今日は第8回久喜マラソンの開催日。4年振りの開催です。
桜が満開の久喜市総合運動公園。天気が良ければ花見も楽しめることろですが、今日は生憎の雨。それも一日降り続くとのこと。花見どころではありませんでした。
桜と久喜マラソンの幟が並ぶ歩道を歩いてスタートラインに向かいます。
多くの人がカッパなどで雨対策。この時は、まだ細かい雨でした。
9:20スタート。徐々に雨が本降りに。指先がかじかんできましたが、2㎞程走ったら手の冷えもなくなりました。気温が10℃あったからか、走っている間は寒さを感じませんでした。むしろ程よい冷却効果がありました。
15㎞過ぎ、後ろから「応援ありがとう!」と声が聞こえてきました。抜かれた時に背中を見たら「久喜マラソン大会会長 梅田修一」というゼッケンをつけてました。市長自らランナーとして走り、沿道の応援者全てにお礼の言葉を掛けてました。大きな声を出しながらスーッと走っていきました。私は置いてかれました。私の走力のなさにショックを受けました。
公園に入ったところでラストスパート・・・したかったのですが、ぬかるんでいて思うようにスパートできず。それでも数人抜いてゴールしました。記録は、1時間54分29秒。この雨の中でよく頑張っと思います。
走っている間は寒くなかったですが、ゴールして走るのをやめると途端に寒さが襲ってきました。
完全に雨予報だったので、参加するのやめようかとも思ったのですが、気温が10℃あるから寒くない、雨の大会もいい経験だということで参加しました。
2023年3月19日 (日)
菜の花とサクラ
昨日の冷たい雨模様とは打って変って、今日は快晴、気温も上がって過ごしやすい日になりました。
菜の花とサクラの開花状況を見に市民の森までランニングしました。
菜の花と風車。
一面菜の花にしてみました。
このピンク色の花は満開。みやび桜(雅桜)というサクラの品種です。
ソメイヨシノは3分咲きぐらいかな。青い空に映えます。
来週末には満開になるのかな。ただ、来週は天気が悪いんですよね。
2023年3月 4日 (土)
第41回鴻巣パンジーマラソンに参加しました
土曜日に開催される数少ない大会、第41回鴻巣パンジーマラソンに参加しました。
天気は快晴、朝は空気がひんやりしてましたけど、スタート時にはマラソンにちょうどいい気温になりました。
駅前ロータリーに「ひな人形と花のまちこうのす」大きな看板がありました。後方には鴻巣と縁の深いこうのとりも。
鴻巣駅改札内には、花で飾られたひな人形がありました。
この時期、鴻巣びっくりひな祭りが行われます。高さ7m、日本一高いピラミッドひな壇が飾られます。今日までということで走り終わったら見に行こうと思っていたのですが、時間が無くて行けませんでした。
さてさて本題の鴻巣パンジーマラソン。親子1~2㎞、5㎞、ハーフと種目がありますが、全体でも3000人程度のこじんまりとした大会です。
記念撮影のボードはパンジーで作られています。よく見ると、鴻巣市のゆるキャラひなちゃんの顔になってますね。(看板の両サイドに描かれているのがひなちゃん)
9:00から親子の微笑ましいランから始まり、いよいよ9:30ハーフのスタート。規模は小さいながら、スタートラインに2000人以上が集まると壮観です。
スタート時は気にならない程の風でしたが、中間過ぎ辺りから強くなり横風向かい風に悪戦苦闘しました。それでも、1時間53分13秒でゴールできて、シーズンベストで走り切ることができました。
最近は大会前と大会後にロキソニンのお世話になる体になってしまいました。股関節が痛い~
2023年2月23日 (木)
2023年2月22日 (水)
2023年2月19日 (日)
2023年1月22日 (日)
さいたまランフェス2022-23に参加しました
今日は、さいたまランフェス2022-23のハーフマラソンに参加しました。
昨年は埼玉スタジアム2002が会場でしたが、今年は浦和駒場スタジアムに変わりました。埼玉スタジアムに行くよりは楽になりました。
コースも、浦和駒場スタジアムから浦和大学付近までの463号線を2往復する形になりました。さいたま国際マラソンのコースの一部で、新見沼大橋の有料道路を走る、何度が走ったコースでした。
記念撮影用のボード。まだ、着替えていなかったのでボードだけ撮影。
浦和駒場スタジアム。初めて入りました。フィニッシュゲートが見えます。
曇り空でしたが、風が無かったので思ったほど寒さを感じませんでした。
9:00スタート。新見沼大橋を4回渡り、1時間55分。何とか2時間を切ることができました。途中、股関節が「痛いよー、痛いよー」と悲鳴を上げてましたけど、無事完走できました。
より以前の記事一覧
- 第23回ハイテクハーフマラソンに参加しました 2023.01.08
- 2022年を振り返って 2022.12.31
- 川越八幡宮詣2022 2022.12.30
- 三重県初のフルマラソン参加 旅ラン(4) 2022.12.28
- 三重県初のフルマラソン参加 旅ラン(3) 2022.12.27
- みえ松阪マラソンに参加しました 2022.12.18
- 第35回上尾シティハーフマラソン2022に参加しました 2022.11.20
- 鉄道開業150年記念 JR東日本パスの旅 まとめ 2022.11.10
- 鉄道開業150年記念 JR東日本パスの旅(3) いわて盛岡シティマラソン2022 2022.10.31
- いわて盛岡シティマラソン2022に参加しました 2022.10.23
- 第6回東日本ハーフマラソンに参加しました 2022.10.02
- しなの鉄道中軽井沢駅 2022.05.08
- 久しぶりに桶川の美少女コースをランニング 2022.05.03
- 第32回かすみがうらマラソンに参加しました 2022.04.17
- 菜の花ロード 2022.03.20
- 東京マラソン2021 走りました 2022.03.07
- 東京マラソンEXPO2021 2022.03.05
- 近鉄3特急乗車ツアー(6) 奈良マラソンのコースをちょっと走ってみた 2022.02.18
- 第42回館山若潮マラソンリアルオンライン 2022.01.22
- さいたまランフェス2021-2022に参加しました 2022.01.15
- 第22回ハイテクハーフマラソンに参加しました 2022.01.09
- 2021年を振り返って 2021.12.31
- 川越八幡宮詣 2021.12.29
- 「横浜マラソン2021」オンラインマラソンの完走メダル 2021.12.16
- 四万十川ウルトラマラソンオンラインチャレンジしました 2021.12.07
- 東京マラソン2021出走権獲得 2021.11.04
- 横浜オンラインマラソン 2021.10.24
- JR鉄道最高地点へのラン 2021.09.05
- 2020年を振り返って 2020.12.31
- 札幌マラソン2020 BY TATTAの参加賞 2020.10.18
- 2020NIPPON地獄の夏マラソンに参加しました 2020.08.02
- NEWシューズ 2020.05.17
- 桜の次は花水木 2020.04.19
- 東京マラソンのTシャツ 2020.04.16
- 今週末はお花見ラン 2020.03.22
- 菜の花満開ロード 2020.03.11
- 旅ラン 愛媛マラソン&伊予鉄道&松山(1) 2020.02.11
- 愛媛マラソンと松山観光 2020.02.10
- 第21回ハイテクマラソンに参加しました 2020.01.12
- 2019年を振り返って 2019.12.31
- 第5回さいたま国際マラソンに参加しました 2019.12.08
- 第32回上尾シティマラソンに参加しました 2019.11.17
- 横浜マラソン2019に参加しました 2019.11.11
- ナゴヤドームリレーマラソン2019 2019.10.22
- 19年10月20日の鉄(活)動日誌~リレーマラソン&花電車 2019.10.20
- 今日も東京駅でサンライズエクスプレス 2019.09.20
- 第31回春日部大凧マラソンに参加しました 2019.05.04
- かすみがうらマラソン2019に参加しました 2019.04.14
- 東京マラソン2019応援 2019.03.03
- 東京マラソンEXPO2019 2019.03.02
- 京都マラソンと京都鉄旅(8) 2019.02.26
- 京都マラソンと京都鉄旅(7) 2019.02.25
- 京都マラソンと京都鉄旅(1) 2019.02.19
- 京都に行ってきました 2019.02.18
- 第8回京都マラソンに参加しました 2019.02.17
- 第20回ハイテクハーフマラソンのフル参加 2019.01.13
- 2018年を振り返って 2018.12.31
- 岡山 Rail&Run まとめ 2018.12.05
- 岡山 Rail&Run(7) 岡山マラソン2 2018.11.20
- 岡山 Rail&Run(6) 岡山マラソン1 2018.11.19
- 岡山 Rail&Run(1) 岡山マラソン受付 2018.11.14
- 神頼み3 子の権現様 2018.10.29
- アクアラインマラソン2018 ハーフに参加しました 2018.10.21
- ちばアクアラインマラソンのゼッケン到着 2018.10.10
- 神頼み 2018.09.17
- 埼玉マラソングランドスラムのロードレースマスター認定証 2018.08.11
- アクアラインマラソン100日前イベント 2018.07.14
- 第25回ビーナスマラソンに参加しました(2) 2018.06.19
- 第25回ビーナスマラソンに参加しました(1) 2018.06.18
- 第30回春日部大凧マラソンに参加しました 2018.05.04
- ちばアクアラインマラソン2018PRイベント 2018.04.29
- かすみがうらマラソン2018に参加しました 2018.04.15
- 第27回幸手市さくらマラソンに参加しました 2018.04.01
- 第3回久喜マラソンに参加しました 2018.03.25
- 第6回古河はなももマラソンに参加しました 2018.03.11
- 第12回ふかやシティハーフマラソンに参加しました 2018.02.25
- 東京マラソンEXPO2018 2018.02.24
- 第52回青梅マラソンに参加しました 2018.02.18
- 2017年を振り返って 2017.12.31
- 第25回小川和紙マラソンに参加しました 2017.12.10
- 第12回湘南国際マラソンに参加しました 2017.12.03
- 第30回上尾シティマラソンに参加しました 2017.11.19
- 第3回さいたま国際マラソンに参加しました 2017.11.12
- 第27回ぐんまマラソンに参加しました 2017.11.04
- 松本観光(3) これがメイン 2017.10.15
- 今年も行きましたナゴヤドーム、そして・・・ 2017.09.18
- OverNight60㎞ 2017.07.17
- 今年も走と鉄の日 2017.05.27
- さいたまスポーツフェスティバル2017 2017.05.14
- 今日は第27回かすみがうらマラソンでした 2017.04.16
- 第33回行田鉄剣マラソンに参加しました 2017.04.02
- 事前受付前の腹ごしらえは餃子 2017.03.14
- 今日は第5回古河はなももマラソン 2017.03.12
- 昨日は静岡マラソン2017 2017.03.06
- 東京マラソン2017EXPO 2017.02.25
- 2016年を振り返って 2016.12.31
- 走って川越八幡宮詣 2016.12.21
- 湘南国際マラソン1号 2016.12.05
- 第29回上尾シティマラソンに参加しました 2016.11.20
- さいたま国際マラソンに参加しました 2016.11.13
- 尾久とさいたま新都心 2016.11.12
- さいたま新都心のイルミネーション 2016.11.11
- 今年もこの指定券を購入しました 2016.11.05
- 急行「水戸マラソン号」 2016.10.30
- 今日購入した指定券 2016.09.30
- 東武アーバンパークラインに乗って 2016.07.25
- east i-Eに偶然遭遇 2016.07.24
- フィットネスクラブ初体験 2016.06.05
- そうてつの日~16年5月28日の鉄(活)動日誌 2016.05.28
- 桶川の美少女像 2016.05.15
- 第26回かすみがうらマラソンに参加しました 2016.04.17
- 第26回熊谷さくらマラソンに参加しました 2016.03.20
- 第34回鴻巣パンジーマラソンに参加しました 2016.03.05
- 東京マラソン応援 2016.02.28
- 東京マラソンEXPO2016 2016.02.27
- 第50回青梅マラソン参加しました 2016.02.22
- 青梅マラソン試走会 2016.02.15
- 通りすがりの東大宮操車場 2016.02.06
- 2015年を振り返って 2015.12.31
- 臨時快速「湘南国際マラソン1号」乗り・撮り・走り鉄 2015.12.07
- 第35回つくばマラソンに参加しました 2015.11.22
- 第28回上尾シティマラソン参加しました 2015.11.15
- 今年こそは 2015.11.07
- ほぼフルマラソンだった横浜マラソン2015 2015.04.08
- みなとみらい線一日乗車券 2015.03.16
- 鉄道博物館でプロジェクションマッピング鑑賞 2015.02.21
- 2014年を振り返って 2014.12.31
- 川越八幡宮にお参り 2014.12.15
- 2014年の上尾シティマラソンのTシャツ 2014.11.17
- 使うことのなかった指定券 2014.11.03
- サマーナイトラン東京に参加しました 2014.07.28
- 第9回ベジタブルマラソン in 彩湖 に参加しました 2014.05.31
- 第26回春日部大凧マラソンに参加しました 2014.05.05
- 第24回かすみがうらマラソンに参加しました 2014.04.23
- ホリデー快速富士山3号に乗って 2014.04.15
- さいたまシティマラソン2014&651系特急「草津3号」 2014.03.16
- 静岡マラソン2014に参加しました・・・ファンランですが 2014.03.05
- 今年も静岡 2014.03.02
- 第62回勝田全国マラソンに参加しました 2014.01.27
- 2014年1月12日の練習会 蒲田・川崎大師ラン 2014.01.13
- お伊勢さんマラソン 2013.12.10
- 第26回上尾シティマラソンに参加しました 2013.11.17
- 四国鉄道漫遊記 5日目(1) 松山城ランでスタート 2013.10.18
- 第24回東日本国際駅伝に参加しました 2013.10.07
- 小田急ファミリー鉄道展のポスター 2013.09.29
- アクトスリレーマラソンに参加しました 2013.09.21
- 四国鉄道漫遊記 3日目(1) 高知城ランと帽子パン 2013.09.09
- 四国鉄道漫遊記 2日目(1) 徳島城址ランと赤券 2013.09.02
- ランナーズ8月号 2013.06.25
- 皇居初ラン 2013.06.22
最近のコメント