ランニング

2025年5月 5日 (月)

第37回春日部大凧マラソンに参加しました(2)

第37回春日部大凧マラソンに参加しました、その2です。

250504kasukabe16

まだまだこれから。ここから7㎞の土手が続きます。
左側の土手下は距離調整の折り返しコースです。

続きを読む "第37回春日部大凧マラソンに参加しました(2)"

| | コメント (0)

2025年5月 4日 (日)

第37回春日部大凧マラソンに参加しました(1)

第37回春日部大凧マラソンに参加しました。

250504kasukabe00

3年連続6回目の参加。最近は、シーズン最後の締めの大会として参加してます。

続きを読む "第37回春日部大凧マラソンに参加しました(1)"

| | コメント (0)

2025年4月22日 (火)

第35回かすみがうらマラソンに参加しました(2)

第35回かすみがうらマラソン、その2です。

250420kasumigaura21

かすみがうら市歴史博物館前を通過。かすみがうらマラソンの幟を見て頂ければわかるように、これだけ強い風が吹いてました。ここまでは、ほぼ追い風でアップダウンの多い前半の助けになりましたが、この先折り返すと向かい風になります。

続きを読む "第35回かすみがうらマラソンに参加しました(2)"

| | コメント (0)

2025年4月21日 (月)

第35回かすみがうらマラソンに参加しました(1)

2025年4月20日に開催された第35回かすみがうらマラソンに参加しました。

250420kasumigaura11

ときわ33号(かすみがうらマラソン33号)で土浦まで乗ってきて会場の川口運動公園に向かいました。
ロータリーに大きな看板。そして、バス停ベンチがレンコン柄。レンコンの産地らしいベンチです。

続きを読む "第35回かすみがうらマラソンに参加しました(1)"

| | コメント (0)

2025年4月20日 (日)

ときわ33号(かすみがうらマラソン33号)

2025.4.20、第35回かすみがうらマラソン開催に合わせて、上野-勝田間に臨時特急が3本設定されました。

250420kasumigaura01

こちらは私の乗車したときわ33号(かすみがうらマラソン33号)。かすみがうらマラソンとサブタイトルが付いているのですが、駅表示も切符もときわ号のみです。

続きを読む "ときわ33号(かすみがうらマラソン33号)"

| | コメント (0)

2025年3月30日 (日)

2025年の夜桜ラン

2025年3月28日、夜桜を観に宮原駅付近までランニング。

250328yozakura01

ギュウギュウに咲いてました。

 

250328yozakura02

全体を見るとこんな状態。五分咲きぐらいでしょうか。暑いぐらいの陽気はこの夜までで、翌日から気温は急降下。おかげで花が長持ちしそうです。

 

250328yozakura03

桜のトンネルで有名な宮原駅前通りですが、近年老木が伐採されて寂しくなっています。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

| | コメント (0)

2025年3月26日 (水)

2025年の菜の花ロード

お気に入りのランニングコース、入間川土手。春は菜の花ロードになります。

250323nanohana01

が、年々株が少なくなっているように思えます。背丈も今一つで、パッとせずガッカリでした。(画像は3月23日撮影のもの)

20031101

これは2020年3月の画像。背丈も少々高く、何よりも道路の際まで菜の花が咲いてました。

これぐらい株があると走っていても楽しいんだけどな。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

| | コメント (0)

2025年3月20日 (木)

さいたまマラソン2025フィニッシャータオル

これをアップするの忘れてました。
さいたまマラソン2025のフィニッシャータオル。バスタオルサイズです。私にとって風呂上がりのタオルとして重宝してます。我が家のバスタオルの8割は、マラソン大会のフィニッシャータオルです。

250316saitama31

埼玉りそな銀行がメインスポンサーなので、銀行名とりそな銀行グループのキャラクター’りそにゃ’が中央をデーンと占めてます。
鮮やかな緑色がいいです。さいたま国際時代を含め6回参加してますので、6枚もらいました。ただ、この緑色、すぐ色落ちしてしまいます。昨年のも鮮やかさはなく、一番最初にもらったものなど白いバスタオル化してます。この色落ちさえなければなあと毎回思ってます。
今年のもいつまでこの鮮やかさが続くかなぁ。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

| | コメント (0)

2025年3月18日 (火)

さいたまマラソン2025に参加しました(2)

さいたまマラソン2025、その2です。

250316saitama13

さいたまスタジアムまで来ました。相当遠くまで来た感じがするのですが、まだ17㎞です。

続きを読む "さいたまマラソン2025に参加しました(2)"

| | コメント (0)

2025年3月17日 (月)

さいたまマラソン2025に参加しました(1)

さいたまマラソン2025に参加しました。

250316saitama01

天気予報通り、朝から冷たい雨の降るコンディションでした。雨の止み間のなく1日降るとのこと。フルマラソンでスタートからゴールまで雨に祟られるのは初めてでした。

続きを読む "さいたまマラソン2025に参加しました(1)"

| | コメント (0)

より以前の記事一覧